2013年04月01日
電気・ガス料金値上げ
電気料金、ガス料金が4月に続いて5月も値上がりします。値上がり幅は5月の方が拡大します。電気料金の上げ幅は、67~221円、ガスは98~140円。
原油や液化天然ガスなどの燃料費の値上がりが連動しているからですね。アベノミクスで円安が進行し、輸入物価が高騰していることが背景にあります。金融緩和でだぶついた資金が、原油や穀物市場に流入したことも影響しています。
アベノミクスは輸出企業には好都合かもしれませんが、働く人の所得が増えないもとで家計には大きな打撃です。
原油や液化天然ガスなどの燃料費の値上がりが連動しているからですね。アベノミクスで円安が進行し、輸入物価が高騰していることが背景にあります。金融緩和でだぶついた資金が、原油や穀物市場に流入したことも影響しています。
アベノミクスは輸出企業には好都合かもしれませんが、働く人の所得が増えないもとで家計には大きな打撃です。
Posted by がたべえ at 02:05│Comments(1)
この記事へのコメント
よろしくです★
Posted by carelive
at 2013年04月15日 00:26
